[慶事]受賞・表彰用の表書きと水引・のしの選び方・金額相場・マナーについて
友人や知人の受賞を知ったら、電話や電報ですぐにお祝いの心を伝えるか、ごく親しい人であれば、駆けつけて直接お祝いを伝えるとよいでしょう。
お祝い金・品を贈る場合の相場
お祝いを贈る場合は絵画や芸術工芸品などの記念に残るものや本人の趣味に合うものを贈ります。
また、現金を贈る場合は以下が目安となります。
内容 | 金額 |
---|---|
お祝い金 | 5,000~2万円 |
祝賀会に出席 | 1万~3万円 |
お祝い金・品を頂いた場合のお返しと対応
お祝いをいただいた場合のお返しは基本的に必要おありませんが、受賞記念の品を返礼として贈る場合は、表書きを「内祝」とし、1ヶ月くらいのうちに贈ります。また、お礼状を出すこともお忘れなく。
表書きと水引・のしの選び方一覧
表書き | 特徴 | 参考図 | 作成 |
---|---|---|---|
御受賞御祝 |
賞を受けた人への受賞祝いに。2行にするときは「御受賞」を小さめに、「御祝」は大きめに書く。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
祝受賞 |
コンクールなどで賞を受けた人へのお祝いに。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
祝御入賞 |
コンクールなどで入賞したお祝いに。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
祝御受章 |
国から勲章や褒章を受けた人へのお祝いに。「受賞」ではなく、「受章」なので、間違えないこと。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
祝紫綬褒章 |
国から紫綬褒章を受けた人へのお祝いに。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
寿 |
受賞した人へのお祝い全般に使える表書き。また、お祝いへの返礼としても使う。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
祝栄冠 |
スポーツやコンクールなどでグランプリを受賞したとか、優勝したお祝いに。初めてなら「祝初栄冠」でもよい。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
祝御当選 |
「御当選御祝」でもよい。選挙の当選祝いに。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
祝優勝 |
スポーツやコンクールで優勝した人へのお祝いに。「祝優賞」も同様の意味で使われる。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
祝御入選 |
書道や絵画展などに入選した人へのお祝いに。「祝入選」でもよい。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
褒賞 |
会社や団体などで、個人の功績をたたえ、記念品や賞金を贈るときの金品に。
|
掛け紙短冊祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 | |
金一封 |
会社や団体などで、業績をたたえて、表彰状とともに贈る金品に。
|
祝儀袋ポチ袋金袋用の短冊 |